FUKUBISUI

アレルギーや敏感肌、アトピーなど様々な肌トラブルに悩まされた経験から
「こんなのあったらいいな」
を製品化した ゆらぎ肌で悩む現代女性のための総合化粧品ブランド

冬の肌を守る ごまオイル

本格的な乾燥シーズン到来に先回りして、今こそ冬の乾燥に負けないお肌の土台作りをしておきましょう。

皮脂の分泌量が徐々に減るオトナ肌には、オイルをプラスするだけで肌状態がぐんと良くなります。

詳しく見る

なんとなくお肌の調子が悪い、そんな時に

これまで170万人の肌荒れを助けてきた
FUKUBISUIシリーズをお試しください

ブランドサイトを見る

FUKUBISUIでは肌状態によってオススメのスキンケアラインをご提案しています。

お悩み別スキンケアキット

お肌は手をかければ必ず応えてくれます。
ぜひ今日はいつもより少しお肌を労わってあげましょう。

二十四節気

全て見る
小雪(しょうせつ)

小雪(しょうせつ)

11月22日は「小雪(しょうせつ)」。 空気の冷たさと乾燥の気配が深まる季節です。 秋の終わりから冬の入り口にかけて、 肌はじわじわと水分が奪われ、乾燥・ゴワつき・くすみが起きやすくなります。 本格的な乾燥シーズン到来に先回りして、お肌の土台作りをしておきたい時期です。 今こそ冬の乾燥に負けない“ふわもち冬肌”を育てていきましょう。 汚れやごわつき、くすみのない“ふわもち肌”に必要なのが...

立冬(りっとう)

立冬(りっとう)

11月7日は「立冬(りっとう)」。暦の上では冬の始まり。朝晩の冷え込みが深まり、空気もぐっと乾燥してきます。 この時期、頭皮やヘアのトラブルでお悩みのお声をよく聞きます。「フケが出る」「かゆみ・赤みがある…」 そんな時は頭皮にFUKUBISUIをつけてみてください。乾燥によるフケや頭皮の肌荒れにはヨモギやクマザサなど肌荒れを防ぐ和ハーブ配合のFUKUBISUI化粧水が役立ちます。 「抜け毛が...

霜降(そうこう)

霜降(そうこう)

美人度に磨きをかけたい秋。差をつけたいならハンドケア 10月23日は「霜降(そうこう)」。朝晩の冷え込みが増し、草木に霜が降り始める頃です。 秋も深まり、メイクやファッション、美人度に磨きをかけたい秋。 多くの人はお顔のケアに注目しがちですが美人度に差をつけるならハンドケアに力をいれるべき。 実は、人の目にいちばん触れるパーツ――それが「手」。 名刺を渡すとき、スマホを操作するとき、カップを...

おばあちゃんの知恵袋

ちょっと生活の役に立つ昔ながらの知恵をご紹介

FUKUBISUIシリーズのご紹介です

カテゴリから探す

FUKUBISUIコラム

季節のおすすめアイテム「ごまオイル」 

季節のおすすめアイテム「ごまオイル」 

日に日に寒さや乾燥が進んでいく季節。お肌にとっても過酷な季節。お肌は乾燥すると、敏感になったり、シミ・シワ・たるみなどの老化に繋がってしまいます。 本格的な乾燥シーズン到来に先回りして、今こそ冬の乾燥に負けないお肌の土台作りをしておきましょう。 用意していただきたいのが、生ごまオイル100%の「ごまオイル」。 FUKUBISUIのごまオイルは、生ごま100%。オイルは肌への浸透力が高いので、...

季節のおすすめアイテム「スカルプローション」 

季節のおすすめアイテム「スカルプローション」 

秋は抜け毛が増える季節。髪の美しさは“頭皮から”秋は、「抜け毛が多い」「ボリュームが減った気がする」――そんなヘアトラブルに関するお声をよくいただきます。実は秋は、一年の中でも抜け毛が増えやすい季節。夏の紫外線や汗によるダメージ、気温差による血行不良などで、頭皮の環境が不安定になりやすいのです。 髪は、年齢を映す大きな要素。ツヤとハリのある髪は、若々しさを印象づけます。だからこそ今こそ、根...

季節のおすすめアイテム「パワーG セラム」

季節のおすすめアイテム「パワーG セラム」

秋は美肌を育む季節 空気が澄み、秋の深まりを感じる季節になりました。肌は新しい季節に向けて生まれ変わるタイミングを迎えています。ここからが“美肌の育てどき”。 ですが、この時期は、まだまだ紫外線の強い日があったり、空気も乾いてきます。 乾燥が始まるこの時期こそ、保湿とエイジングケアを丁寧に重ね、「磨きをかける」ケアをしていきましょう! そこでおすすめしたいのが、FUKUBISUI パワーGセ...

FAQ

よくあるご質問