大雪(たいせつ)

大雪(たいせつ)
二十四節気のひとつ「大雪(たいせつ)」。
文字どおり、雪がたくさん降る頃を指します。

実際には、本格的な雪が降るのは年明けの頃からですが、動物たちはこの頃から冬眠を始めます。

あわただしい師走。仕事納めやお歳暮、大掃除、忘年会やクリスマス、イベントが盛りだくさんの時期です。

昔は12月は年神さまをお迎えする準備の月だったそうです。
12月13日は「正月事始め(しょうがつことはじめ)」といい、「正月を迎える準備を始めること」を指し、昔はこの日に門松やお雑煮を炊くための薪など、正月に必要な木を山へ取りに行く習慣があったとされています。

今でも各地の寺社ではこの日に家の煤を払い、内外の掃除をする行事「煤払い(すすはらい)」の行事が行われています。煤払いには掃除だけでなくお清めの意味も込められているのだそうです。

大雪に旬を迎える食べ物は、
キャベツ、水菜、小松菜、白菜、くわい、セリ、みかん、レモン、あんこう、金目鯛、たら、ふぐ、かき、ぶり、ホウボウ、イイダコ、ヤリイカ、ズワイガニなど。

実はFUKUBISUI ダイコンソープに使われているダイコンも12月が旬の食材なんです。

ダイコンソープは12月の旬の時季に収穫した肌荒れを防ぐダイコンエキスと余分な角質や毛穴汚れをオフする竹炭の2種を組み合わせた手作りソープ。

無添加で、水も一切使っていないので溶けにくく長持ち。さっぱりするのに、やわらかな洗い上がり。ワントーンお肌が明るくなると評判です。

美白を意識するこの時期、
敏感・乾燥肌の方は週に1回
普通肌・オイリー肌の方は週に3回程
クレンジング後には、たっぷり泡立てたダイコンソープでお肌をこすらずなじませて、泡パックするように1分くらい置いてから洗い流してみてください。
つるんと明るいお肌に導きます。

前後の記事を読む

小雪(しょうせつ)
冬至(とうじ)

コメントを書く

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。