
紫外線対策のキーは日焼け止めの塗り直し。 夏真っ盛り。まさに毎日が暑さと紫外線との闘いですね…。 この時期の紫外線対策のキーは「日焼け止めの塗り直し」。日焼け止めの効果を最大限に発揮させる使い方をマスターして夏を乗り切りましょう! まずは日焼け止めの正しい塗り方と順番をおさらい。 ☑日焼け止めはスキンケアの最後、化粧下地を塗る前に塗る☑顔に日焼け止めをムラなく広げる☑最後に首やデコルテ、...

税込7000円以上のお買い物でダイコンソープ(ミニサイズ)プレゼント中 プレゼントキャンペーンは数量限定、なくなり次第終了となります。 夏の肌を変えるカギは「洗うケア」でした。 汗ばむ季節がやってきましたね。「なんだかお肌がベタつく…」「毛穴が目立つ…」などと感じていませんか?そんなときこそ見直してほしいのが、“洗うケア”です。意外と見落としがちですが、しっかり洗えていな...

日差しの強い日が増えてきました。紫外線対策に気合を入れていただきたいシーズン到来です。 ご存じの通り、紫外線ダメージは肌の老化やしみ、生活習慣病など、さまざまなトラブルを招きます。 紫外線を浴びると、皮膚の細胞内に大量の活性酸素が発生し、肌の弾力やハリを保っているコラーゲンやエラスチンを破壊・変性してしまいます。これが肌のシワやたるみの原因となってしまいます。さらに活性酸素による皮膚細胞の...

おすすめ花粉時期のスキンケア 今日は、FUKUBISUIで叶う花粉時期のスキンケアをご紹介します。 使用アイテムはFUKUBISUIごまオイルソープ STEP1ダイコンソープをたっぷり泡立てて洗顔。STEP2ごまオイルを顔に塗布して、その上から蒸しタオル (水を含ませたタオルを固く絞って、レンジで1分チン。)の蒸気のみをあてる。このとき、タオルは肌につけないように浮かせて、蒸気だけをあて...

〇乾燥年齢を重ねると皮膚の水分量、皮脂の分泌量が減少し、お肌は乾燥しがち。あわせて皮膚のバリア機能も低下し、かゆみや湿疹、更なる乾燥で様々な肌トラブルに。特にすねや腰、太ももなどが乾燥し、乾皮症、乾燥性失神などの症状が出やすくなります。〇皮膚が弱く、弾力低下皮膚のバリア機能低下し、肌が過敏に。皮膚が弱いため、摩擦で皮膚が裂けてしまったり、刺激を受けやすい状態に。そこで大切なのが適切な保湿...

いよいよ8月が終わりますね。でも、暑さはまだまだ続きます。日差しも強く、紫外線にも引き続き注意が必要です。特に、一日中外で太陽を浴びた日には、真夏と同じように、お肌はダメージを受けています。きちんとスキンケアしておかないと肌のエイジングが進行してしまうことに…炎症は、肌の老化を早める大きな要因です。では、どんなケアをしたらいいかというとまずはほてった肌を早急に冷やすこと。お肌の温度を下げて、...